











Menu
メニュー

![]() |

![]() |
質問: | 荷物の送料の見積もりは、可能ですか? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回答: | 可能です。お見積りの際は、荷物の大体の重さ(kg)やサイズ(3辺のcm)、内容をできる限り詳しくご連絡くださいませ。大体の送料・到着予定日数等を、ご連絡いたします。 荷物量が300kg以上の場合は、荷物の見積もりにお伺いすることも可能です。 引越し荷物の相談の場合は、まずはお荷物のサイズや重さなどをご連絡くださいませ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問: | 送料の見積もりの際に、写真などをお送りしても大丈夫ですか? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回答: | 大丈夫です。お荷物の写真などをお送りする場合は、下記メールアドレスに画像を添付してお送りくださいませ。 support@sakura-serv.com |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問: | 荷物の見積もりに来てくれますか? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回答: | 荷物量が300kg以上の場合は、荷物の見積もりにお伺いします。 まずは お問い合わせフォーム から、お荷物のサイズや重さなどをご連絡くださいませ。 また写真などを、先に support@sakura-serv.com まで、ご連絡くださいませ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問: | 申し込みの流れを教えてください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回答: | 下記が、お申し込みの流れになります。 より詳細なお申し込みの流れは、ご利用の流れのページ をご確認ください。 ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問: | どのように予約すればよいですか? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回答: | こちらのホームページの お申し込みフォーム からご予約くださいませ。 担当が確認後、折り返しご連絡いたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問: | 営業日・営業時間を教えてください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回答: | タイ正月および正月、重要な仏教等の祝祭日を除いては、基本的に年中無休になります。 営業時間は10:00〜18:00になります。 事前のご予約がある場合は、夜間の集荷も可能になります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問: | 荷物の集荷予約の確認書などは、発行されますか? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回答: | メールにて、当日の集荷の予約確認書をお送りいたします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問: | 何日前くらいから予約すればよいですか? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回答: | 予約制になります。1週間前くらいからご予約くださいませ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問: | 前日や、当日の予約は大丈夫ですか? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回答: | 前日や当日のご予約は、受付けできません。できるだけお早めにご予約くださいませ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質問: | 荷物の集荷は、週末でも大丈夫ですか? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回答: | 事前にご連絡いただけましたら、週末でも問題ございません。 |

![]() |
質問: | 市内のどこで集荷可能ですか? | ||||||||||
回答: | バンコク市内、近郊のホテルやコンドミニアム、ゴルフ場などで集荷可能です。お客様ご指定の場所へ集荷に伺います。 当日は、スタッフが「SAKURA SERVICE(サクラサービス)」のカードを持って、お待ちいたします。 ※スタッフと待ち合わせできない場合は、予約確認書の電話番号にご連絡くださいませ。 |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
質問: | 集荷の際、スタッフとどのように待ち合わせすればよいですか? | ||||||||||
回答: | ロビー、または入り口で、弊社のスタッフが、「SAKURA SERVICE(サクラサービス)」のカードを持って、お待ちいたします。 ※駐車場がないホテルにお泊りの際は、お近くで駐車場があるホテルを、待ち合わせ場所にご指定くださいますようお願いいたします。 |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
質問: | 当日の集荷の待ち合わせ時間は、どうなりますか? | ||||||||||
回答: | 集荷スケジュールは、最低2時間単位の時間になります。 例)11:00〜13:00 ご予約の際は、待ち合わせ時間の間、必ずお待ちくださいませ。 |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
質問: | 荷物を梱包していませんが、大丈夫ですか? | ||||||||||
回答: | 大丈夫です。お預かり後、弊社に持ち帰った後、梱包を行います。ダンボール等の梱包費は、サービス料金に含まれております。 集荷の際は、ビニールの袋などに、まとめて入れていただければ、問題ございません。 また、お客様の梱包に不備があると判断した場合、リパックして発送いたします。 |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
質問: | ホテルやコンドミニアムに預けた荷物を、引き取っていただけますか? | ||||||||||
回答: | ご予約後、ホテルやコンドミニアムのフロントに荷物を預けていただければ、スタッフが引き取りに行くことが可能です。 フロントに荷物を預ける際は、弊社までその旨をご連絡くださいませ。 |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
質問: | 店舗や工場への集荷も可能ですか? | ||||||||||
回答: | 可能です。購入した店舗の名刺や領収書があれば、こちらから集荷に伺います。 | ||||||||||
![]() |
|||||||||||
質問: | バンコク郊外の集荷も可能ですか? | ||||||||||
回答: | バンコク郊外の集荷も可能です。その際は別途下記表の交通費が発生します。 交通費の発生や料金がご不明な際は、一度ご質問くださいませ。 ![]()
![]() ※それ以上の地域(ラヨーン等)は要相談。別途で交通費が発生します。 ※荷物量が多く、集荷にトラックを使う場合は、別途費用が発生します。 |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
質問: | 直接荷物を持ち込むことは可能ですか? | ||||||||||
回答: | 持ち込みできません。弊社の倉庫は、お預かり荷物のセキュリティのため、外部の方が入れないようになっております。 |

![]() |
質問: | 梱包代は有料ですか? |
回答: | ダンボール等の梱包費は、サービス料金に含まれており無料です。 ※割れ物の発送の際に、発泡スチロールのフォームをダンボールの側面に入れる場合は、500円/1ボックスあたりの梱包料金が発生いたします。 |
![]() |
|
質問: | 当日、本人立会いの元で梱包していただくことは、可能ですか? |
回答: | 現場での梱包はできません。 弊社に荷物を持ち帰った後、発送禁止品目があるかどうかの荷物のチェック、測定をいたします。 |
![]() |
|
質問: | 荷造りしたいので、事前にダンボールを届けてもらうことは可能ですか? |
回答: | できません。お荷物の集荷の際は、ビニール袋などに、まとめて入れていただければ、当日引き取り可能です。 |
![]() |
|
質問: | エアクッションやガムテープ等の梱包資材を、事前に届けてもらうことはできますか? |
回答: | できません。荷物は弊社に持ち帰った後、エアクッション等で梱包いたします。 |
![]() |
|
質問: | 20kgに満たない少量の荷物の発送も、お願いできますか? |
回答: | 発送可能です。ただし、荷物の発送の最低料金は、20kgからになります。 荷物の重さが20kgに満たない場合でも、料金は20kgの料金になります。 |
![]() |
|
質問: | 割れ物も大丈夫ですか? |
回答: | お荷物の中に割れ物がある場合は、集荷時に必ずスタッフにご申告くださいませ。 申告がないお荷物が破損した場合、破損時の弊社での保険交渉が困難になります。 場合によっては、破損時の保険金が出ません。 ※発送自体は可能ですが、ガラス、陶器製品、食器は、保険対象になりません。
※割れ物の発送の際に、発泡スチロールのフォームをダンボールの側面に入れる場合は、500円/1ボックスあたりの梱包料金が発生いたします。 |

![]() |
質問: | ドア・ツー・ドア(送り先まで直接届けること)の発送ですか? |
回答: | ドア・ツー・ドアの発送です。お客様のご自宅や会社、希望する場所へ、お荷物をお送りいたします。 |
![]() |
|
質問: | どれくらいの日数で日本に届きますか? |
回答: | タイから日本への荷物のお届け日数は、約1週間になります。 最短3日の、エクスプレス(特急便)でのお届けも可能です。その場合、送料に別途で追加料金が発生いたします。 ※エクスプレス以外で送る場合は、弊社では到着日時の責任は一切負いません。 |
![]() |
|
質問: | 発送後の荷物状況はわかりますか? |
回答: | 発送後に、荷物番号(トラッキングナンバー)を連絡いたします。 トラッキングナンバーをご確認いただければ、荷物の状況がわかります。 |
![]() |
|
質問: | 発送できないものはありますか? |
回答: | お荷物によっては発送できないものがあります。 詳しくは 発送禁止品目のページ からご確認くださいませ。 |
![]() |
|
質問: | スーツケースも発送可能ですか? |
回答: | 発送可能です。ただし、スーツケースを発送の際は、必ず鍵をかけない状態にしてください。(※TSAロック含む) 通関の荷物確認の際に、鍵が壊されてしまう場合があります。 |
![]() |
|
質問: | 日時・時間指定での発送は可能ですか? |
回答: | 日時・時間指定はできません。 日本到着後、不在表通知から、配達日を指定して再配達していただくことは、可能です。 |
![]() |
|
質問: | 帰国予定日が、後日です。帰国日にあわせて発送していただくことは可能ですか? |
回答: | 大体の到着週を指定することは、可能です。(通関の検査に時間がかかる場合は、到着が遅くなる可能性もあります。) ただし、集荷後に弊社での荷物の保管が1週間以上になる場合は、1週間目以降、300円/日の倉庫保管費用が発生いたします。 |
![]() |
|
質問: | 私書箱、マンションのロッカー等へ、発送することは可能ですか? |
回答: | 発送先が私書箱等、マンションのロッカー等へ発送することはできません。 必ずどなたかが、日本で受け取っていただく必要がございます。 |
![]() |
|
質問: | 日本国内のホテルに発送することは可能ですか? |
回答: | すでにホテルをご予約済みで、お客様の宿泊がホテルで確認できる場合のみ、発送することができます。 |
![]() |
|
質問: | タイから日本以外の国への発送も、可能ですか? |
回答: | タイから、日本以外の国への荷物の発送も可能です。その際は送料が異なります。 また、国によって法律が異なるため、送ることができない物もございます。 ご利用の際は、一度事前にご連絡くださいませ。 ※日本以外の国への発送は、通関のチェックが長引く場合がございます。 |
![]() |
|
質問: | 日本からバンコクへの発送も行っていますか? |
回答: | 日本からの荷物の発送は行っておりません。 |
![]() |
|
質問: | 船便での荷物の発送は、可能ですか? |
回答: | 船便での発送は取り扱っておりません。 |
![]() |
|
質問: | バイクの発送は可能ですか? |
回答: | 発送できません。 |

![]() |
質問: | 送料のお支払いは、どうすればよいですか? |
回答: | 弊社で荷物を測定・梱包後、お客様へ送料をご連絡いたします。 日本円の銀行振込み・クレジットカードにて、送料のお支払いが可能です。 ご入金確認後、荷物を発送いたします。 |
![]() |
|
質問: | 決済できるクレジットカードの種類を教えてください。 |
回答: | VISA・Master・JCB・AMEXカードになります。 |
![]() |
|
質問: | クレジットカードでの決済の場合、どこから手続きできますか? |
回答: | お申し込み後、決済URLをメールでご連絡いたします。 メールの決済URLから、クレジットカード決済の手続きを行ってください。 |
![]() |
|
質問: | クレジットカードでの分割の支払いは可能ですか? |
回答: | 一括のみになります。 |
![]() |
|
質問: | タイ バーツ(THB)での支払いは可能ですか? |
回答: | タイ バーツ(THB)でのお支払いは受け付けておりません。 タイから日本円での振込みは、海外手数料が安い WISE をお勧めしております。 |
![]() |
|
質問: | 領収書は、発行していただけますか? |
回答: | 領収書を希望される場合は、こちらからメールでPDFの領収書をお送りいたします。 領収書は日本語で、但し書き、宛名等を含めたものになります。英語表記の領収書も可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |

![]() |
質問: | インボイス(送り状)の内容を、どのようにお伝えすればよろしいですか? |
回答: | ご予約後、配送申込書をメールでお送りいたします。配送申込書には、日本のお届け先の住所、荷物内容のリスト等を記入していただきます。 |
![]() |
|
質問: | インボイス(送り状)の作成は、どうすればよいですか? |
回答: | お客様に代わり、弊社でインボイス等の必要書類を作成いたします。 ご予約後、こちらから配送申込書をメールでお送りいたします。 配送申込書には、日本のお届け先の住所、荷物内容のリスト等を記入していただきます。 |
![]() |
|
質問: | インボイス(送り状)に記載する内容物のリストは、正確でなければいけませんか? |
回答: | 荷物量が多く把握できない場合は、大体の数量でもかまいません。 できるだけ詳細にご記入いただいた方が、通関作業が早くなり、荷物をスムーズに受け取ることができます。 |

![]() |
質問: | 関税はどうなりますか? |
回答: | 関税や消費税が発生した場合の費用は、お客様のご負担になります。 日本にご帰国されるお客様は、別送品申告の免税枠がございます。 別送品の詳細、申告書の書き方などについては、別送品申告についてのページ からご確認くださいませ。 |
![]() |
|
質問: | どのような物が、課税対象になりますか? |
回答: | 基本的に、すべての物(中古・私用を含む)が課税対象になります。 日本で購入した物でも、日本での購入の証明ができない物は、課税対象になります。 荷物の発送後、日本に帰国する場合は、日本国内空港到着時に、税関で別送品申告をしてください。 別送品申告をした場合、1品目1万円以上、合計20万円までの免税枠が与えられます。 別送品の詳細、申告書の書き方などについては 別送品申告についてのページ からご確認くださいませ。 |
![]() |
|
質問: | 関税の金額はどれくらいになりますか? |
回答: | おおよそですが、関税・消費税・地方税等の平均は、インボイス(金額)の10〜15%になります。関税率が高いもので20%前後になります。 |
![]() |
|
質問: | 中古品でも関税の対象になりますか? |
回答: | 中古・私用を含むすべてのものが、課税対象になります。 |
![]() |
|
質問: | 中古品の購入金額の申請は、新品時の料金を申請する必要がありますか? |
回答: | 現在の価値での価格でよいです。中古品であれば、新品時の1/2〜1/3くらいの金額の申請が妥当です。 |
![]() |
|
質問: | 関税の支払いはどのように行うのですか?また、その際、連絡がありますか? |
回答: | 関税がかかる場合は、お荷物をお届けの際に、配達員が関税をご請求いたします。 また高額の関税の場合は、事前にお客様にご連絡がいきます。 荷物到着時に、関税をお支払いくださいませ。 別送品申告書をお持ちの場合は、別送品申告書のナンバーをご連絡くださいませ。 別送品の詳細、申告書の書き方などについては 別送品申告についてのページ からご確認くださいませ。 |
![]() |
|
質問: | 別送品とは、何ですか? |
回答: | 別送品とは、飛行機の手荷物とは別に、海外から郵便や宅配便などを利用して送ったものです。 お荷物やゴルフバッグ、旅行先で購入したお土産品などの発送も、別送品の扱いになります。 別送品は、帰国後6ヶ月以内に輸入する品物に限り「免税」となります。 |
![]() |
|
質問: | 別送品申告はどうすればよいですか? |
回答: | 荷物の発送後、日本に帰国する場合は、日本国内空港到着時に、空港内の税関で別送品申告をしてください。 別送品の詳細、申告書の書き方などについては 別送品申告についてのページ からご確認くださいませ。 ※商用仕入れの場合は、空港での別送品申告の手続きは不要です。 |

![]() |
質問: | 現地で仕入れ予定です。予め集荷の予約をすることは可能ですか? |
回答: | 仕入れ予定等で、集荷のお荷物が未確定で、キャンセルの可能性がある場合は、申し込み時にデポジット(予約金)が別途発生いたします。 デポジットは、その後に送料から差し引きます。 キャンセルの際に、デポジットの返還はありません。 |
![]() |
|
質問: | 飛行機の手荷物の超過料金は、どれくらいかかりますか? |
回答: | 国際線の超過料金の平均的な価格は10kg、25,000〜40,000円程度になります(手荷物の持ち込みは、多くの航空会社で20kgまで) 超過料金は航空会社やチケットの値段により異なります。多くの航空会社では、その便のファーストクラスのチケット価格の数%×kgで超過料金の費用を計算します。 |

![]() |
質問: | 発送する荷物に、保険をかけれますか? | ||||||||||
回答: | お客様のお荷物には、保険をかけて発送いたします。 破損時は、インボイスの金額が保険適用されます。 ※インボイスの記載がない物は、破損時に保険適用されません。必ずご申告ください。 ※お荷物の価格総額が高額の場合は、下記の追加保険料金が発生いたします。 ![]()
|
||||||||||
![]() |
|||||||||||
質問: | 破損時の処理はどうなりますか? | ||||||||||
回答: | 万一、お荷物に破損、紛失等のトラブルがあった場合、お客様のお荷物は、保険で保証されます。 問題があった場合は、弊社のスタッフが責任を持って対応いたします。 |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
質問: | 予約をキャンセルした場合、キャンセル代はかかりますか? | ||||||||||
回答: | 前日までのキャンセルの場合は、キャンセル代は発生いたしません。 当日、待ち合わせ場所にお客様がお見えになられない場合は、車の配送代として3,500円のキャンセル代をご請求いたします。 集荷にトラックなどを使用した場合のキャンセルは、上記とは別途にご請求いたします。 |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
質問: | 荷物の集荷後の返却は、できますか? | ||||||||||
回答: | 全返却の場合、車の往復の配送代(基本10,000円)に加えて、別途梱包費用が発生いたします。 発送ができない、または発送を取りやめたい小さな荷物(雑貨、小型家電等)の一部返却の場合、一律3,500円が発生いたします。 ※トラック等の大型車両を使用した場合や、郊外への集荷の場合は別途料金が発生いたします。
※通関・税関等の政府機関の判断で発送ができない場合に荷物を返却する場合、上記の返却料金の該当箇所の料金が適用されます。
※配送不可の荷物を廃棄する場合、食品や小さな電池は基本的に無料です。品物によっては廃棄代が発生する場合がございます。 |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
質問: | 荷物の集荷後のキャンセルは、できますか? | ||||||||||
回答: | 荷物集荷後のキャンセルは、お断りしております。万一キャンセルの際は、集荷にかかりました車の配送代、梱包費用等の費用をご請求させていただきます。 | ||||||||||
![]() |
|||||||||||
キーワードから質問を検索![]() ![]() お探しの質問が見つからない場合、上記検索ボックスにキーワードを入力し、検索ボタンを押してください。 |

![]() ![]() ![]() |
バンコク市内・近郊![]() ・バンコク市内のホテル ![]() ・バンコク市内のコンドミニアム ![]() ・サイアム地区 ![]() ・スクンビット地区 ![]() ・トンロー地区 ![]() ・オンヌッット地区 ![]() ・プラトゥナーム地区 ![]() ・ラチャダピーセーク地区 ![]() ・リバーサイド地区 ![]() ・バンナー地区 |

バンコク:荷物サービス一覧
![]() |
航空便の発送![]() 航空便の発送サービスのご案内ページです。 バンコク最安値(航空便スピード配達、Invoice作成含む)の料金で、お客様のお荷物を日本へ送るサービスを行っております。 ![]() |
![]() |
ゴルフバッグの発送![]() ゴルフバッグの発送サービスのご案内ページです。 バンコクからお客様のゴルフバッグを、日本へ送るサービスを行っております。 バンコク市内、近郊のホテルやゴルフ場など、お客様ご指定の場所まで、集荷に伺います。 ![]() |
![]() |
よくあるご質問![]() 荷物サービスについてよくあるご質問のご案内ページです。 お申し込み方法やサービス内容、支払い方法など、お客様からよく寄せられるご質問を掲載しております。 ![]() |

荷物サービス関連情報
![]() |
発送禁止品目![]() お荷物によっては発送できないものや、数量制限があるものがあります。代表的なものに、化粧品、医薬品、スプレー、バッテリーなどがあります。 数量制限や発送禁止品目は、下記のページをご参考くださいませ。 ![]() |
![]() |
別送品申告について![]() 別送品とは、飛行機の手荷物とは別に、海外から郵便や宅配便などを利用して送ったものです。別送品は、帰国後6ヶ月以内に輸入する品物に限り「免税」となります。 別送品については、下記のページをご参考くださいませ。 ![]() |

Features of Service
サービスの特徴

安心の日本語対応
弊社の日本語対応スタッフが、現地で各種サービスの対応をいたします。


日本円でお支払い可能
日本円の銀行振込み・クレジットカードにて、各種サービス料金のお支払いが可能です。


万全のアフターサービス
各種サービスにおいて、帰国後のアフターサービス等を対応いたします。

Partners
パートナー企業![]() |
![]() |
![]() |

