











別送品申告について

別送品とは、飛行機の手荷物とは別に、海外から郵便や宅配便などを利用して送ったものです。
お荷物やゴルフバッグ、旅行先で購入したお土産品などの発送も、別送品の扱いになります。

別送品は、帰国後6ヶ月以内に輸入する品物に限り「免税」となります。

別送品とは、飛行機の手荷物とは別に、海外から郵便や宅配便などを利用して送ったものです。
お荷物やゴルフバッグ、旅行先で購入したお土産品などの発送も、別送品の扱いになります。

別送品は、帰国後6ヶ月以内に輸入する品物に限り「免税」となります。



別送品申告をした場合、1品目1万円以上、合計20万円までの免税枠が与えられます。
お荷物の通関で税金が発生する場合、税金が安く、または免税の範囲内では無料になります。
※商用輸入の場合は、上記の免税枠は適用されません。
※商用輸入の場合は、上記の免税枠は適用されません。

別送品申告書の書き方

別送品申告書の提出
帰国時に、空港内の税関に申告書を提出します。
※入国後、後日に別送品申告することはできません。
2枚の申告書の内、1枚は税関に提出します。
もう1枚はスタンプが押され、こちらの1枚がお客様の控えになります。
※入国後、後日に別送品申告することはできません。
2枚の申告書の内、1枚は税関に提出します。
もう1枚はスタンプが押され、こちらの1枚がお客様の控えになります。

別送品に税金がかかる場合
お客様のお荷物に税金がかかる場合、お荷物をお届けの際に、配達員が関税をご連絡・請求いたします。
また高額の関税の場合は、事前にお客様にご連絡がいきます。
その際、荷物を受け取る前に、別送品申告書をお持ちの旨をご連絡ください。 別送品の免税枠が適用されます。
※お荷物量が多い場合などは、別送品申告書の原本の郵送が必要な場合があります。
※お荷物受け取り後、税金支払い後の別送品申告は、税金の還付という形になり、お客様側での必要書類が増え、手続きが複雑かつ大変面倒になります。別送品申告の申し出は、必ずお荷物の受け取り前に、税関にご連絡ください。
また高額の関税の場合は、事前にお客様にご連絡がいきます。
その際、荷物を受け取る前に、別送品申告書をお持ちの旨をご連絡ください。 別送品の免税枠が適用されます。
※お荷物量が多い場合などは、別送品申告書の原本の郵送が必要な場合があります。
※お荷物受け取り後、税金支払い後の別送品申告は、税金の還付という形になり、お客様側での必要書類が増え、手続きが複雑かつ大変面倒になります。別送品申告の申し出は、必ずお荷物の受け取り前に、税関にご連絡ください。

注意事項


お客様の帰国前に荷物が日本に届く場合は、別送品の免税範囲は適用されません。
必ずお客様の帰国後に荷物を受け取る必要がございます。

別送品申告とは、「お客様個人」と「税関」が関係するものです。弊社に直接の関係はありません。
日本国内発送の際に、発送会社が関税の請求をする場合は、発送会社が一時的にお客様の関税を、立替えている状態になります。
必ずお客様の帰国後に荷物を受け取る必要がございます。

別送品申告とは、「お客様個人」と「税関」が関係するものです。弊社に直接の関係はありません。
日本国内発送の際に、発送会社が関税の請求をする場合は、発送会社が一時的にお客様の関税を、立替えている状態になります。

バンコク:荷物サービス一覧
![]() |
航空便の発送![]() 航空便の発送サービスのご案内ページです。 バンコク最安値(航空便スピード配達、Invoice作成含む)の料金で、お客様のお荷物を日本へ送るサービスを行っております。 ![]() |
![]() |
ゴルフバッグの発送![]() ゴルフバッグの発送サービスのご案内ページです。 バンコクからお客様のゴルフバッグを、日本へ送るサービスを行っております。 バンコク市内、近郊のホテルやゴルフ場など、お客様ご指定の場所まで、集荷に伺います。 ![]() |
![]() |
よくあるご質問![]() 荷物サービスについてよくあるご質問のご案内ページです。 お申し込み方法やサービス内容、支払い方法など、お客様からよく寄せられるご質問を掲載しております。 ![]() |

荷物サービス関連情報
![]() |
発送禁止品目![]() お荷物によっては発送できないものや、数量制限があるものがあります。代表的なものに、化粧品、医薬品、スプレー、バッテリーなどがあります。 数量制限や発送禁止品目は、下記のページをご参考くださいませ。 ![]() |
![]() |
別送品申告について![]() 別送品とは、飛行機の手荷物とは別に、海外から郵便や宅配便などを利用して送ったものです。別送品は、帰国後6ヶ月以内に輸入する品物に限り「免税」となります。 別送品については、下記のページをご参考くださいませ。 ![]() |

Features of Service
サービスの特徴

安心の日本語対応
弊社の日本語対応スタッフが、現地で各種サービスの対応をいたします。


日本円でお支払い可能
日本円の銀行振込み・クレジットカードにて、各種サービス料金のお支払いが可能です。


万全のアフターサービス
各種サービスにおいて、帰国後のアフターサービス等を対応いたします。

Partners
パートナー企業![]() |
![]() |
![]() |

